
- 観光
雑貨屋「ハプニング」は町の文化発信基地。ここに来れば、なにか起きるよ。
突如、三崎下町に現れた雑貨屋「ハプニング」。気鋭のイラストレーターunpisさんのイラストが目を引く店内にはさまざまな雑貨が並ぶが……?
2022.03.06
2019.12.28
三浦海岸駅から徒歩1分。なんとも居心地のいい喫茶店「コーヒーハウスぽえむ」はある。地元に暮らす私たちは、疲れたら「ぽえむ」に逃げ込む。マスターはいつだってとびきり美味しいコーヒーを淹れてくれるし、ケーキは全てお手製。私たちの悲しみや悩みを、さりげなく手当てしてくれる……、そんな神様がいる喫茶店だ。
今回は「ぽえむ」に行ったらコレ!というメニューを紹介します。三崎でマグロを食べた帰りには、必ず立ち寄って。本記事の担当は三根かよこです。
三浦海岸駅の改札を出て、まっすぐ歩くこと1分。愛おしい喫茶店「ぽえむ」の扉を開けると、ふわっとコーヒーの香りに包まれる。
「ぽえむ」は喫茶店チェーンではあるが、「な〜んだ、チェーン店か」と、あなどることなかれ。「ぽえむ」は店主の裁量がとても大きく、店ごとの個性がとても豊か。この三浦海岸店も個人が経営する喫茶店のようだ。ちなみに、日本で初めてアメリカンコーヒーをメニューに登場させたのも「ぽえむ」だと言われている。
メニュー表には「ジャーマンコーヒー」「ダビンチ」「ブラジル・サウダージ」「キリマンジャロ」などが並ぶ。どれを選んでも香りがよく、おいしい。マスターは慣れた手つきでハンドドリップでコーヒーを淹れてくれる。とても早い。
ふとキッチンを覗くと、マスターやスタッフが忙しそうに手を動かし、ケーキを作っている。冷凍ケーキを使う喫茶店やカフェも多い中、あえて手間をかける。
濃厚な「クラシックショコラ(450円)」、三浦産のかぼちゃをつかった「かぼちゃのチーズケーキ(450円)」が編集部の一押し。春には「桜のシフォンケーキ」など、季節限定のケーキも登場する。
「ぽえむ」でケーキを食べるなら、ぜひフレンチコーヒー(500円)をご注文いただきたい。濃厚なケーキとの相性抜群で、満足度が高い組み合わせだ。
絞り込まれた食事メニューも洗練されている。
バターとシナモンが混じり合い、じんわり染み込んだ「シナモントースト(400円)」、ロースハムと野菜、キャロットラぺがぎっしり詰まった「イギリスパンのトーストサンド(650円)」。どちらも本当においしいので、お腹に余裕があればお試しあれ。
最後にもう一つ。「ぽえむ」自慢の一杯「アインシュパナー(630円)」を紹介したい。
グラスにコーヒーシュガー、コーヒーを注ぎいれ、その上からとろ〜り泡だてたばかりのホイップクリームを乗せる。口に含めば、甘く、クリーミーな口当たりに思わず感動してしまうはず。
三崎・三浦にマグロやお寿司を食べにきた帰り道。「コーヒーでも飲みたいな」「ゆっくり座ってお茶したいな」と思ったら、三浦海岸の「ぽえむ」を訪ねてほしい。美味しいコーヒーやケーキを楽しんで、帰路に着く頃には、道も空いているはず。これが、気持ちいい1日を過ごすための、黄金コースだ。(16時以降に帰ると渋滞に巻き込まれにくいのです!)
「ぽえむ」は老若男女、さまざまな人が集まる憩いの場。小鳥のようにおしゃべりする老人たちの隣で、今日もパソコンを打っている。
来るたびに「ぽえむがある街に暮らせて幸せだな」と思ってしまうのだった。
※本記事に書かれているメニューの価格は2020年5月現在のものです。訪問される際には変更されている可能性がございますので、ご注意ください。
店舗名:コーヒーハウスぽえむ
所在地:神奈川県三浦市南下浦町3130
お問合せ:046-888-5656
営業時間:9:00-21:00 (ラストオーダー20:30)
定休日:無休
お支払い方法:現金、クレジットカード、電子マネー
席数:36席
突如、三崎下町に現れた雑貨屋「ハプニング」。気鋭のイラストレーターunpisさんのイラストが目を引く店内にはさまざまな雑貨が並ぶが……?
2022.03.06
シェフ研さんが来てから、三崎のエンゲル係数は確実にあがった。新鮮な魚と野菜が手に入るこの町で、ちょっと変わったシェフが作るミサキプレッソの料理の話をお届け
2021.10.24
10月中旬〜11月末までの短いひととき、三浦でみかん狩りを楽しめることをご存知ですか?三浦市でみかん狩りができる11の農園を一挙紹介します。
2021.10.15