
- 観光
三浦野菜や魚をふんだんに使った魅惑のスパイスカレー屋「bombaia」。三崎で色鮮やかなミールスを!
三崎港からすぐ近くに、本格的なスパイスカレー屋「bombaia」がオープン!「アナン」直伝のスパイスカレーを色鮮やかなミールススタイルで。
2023.05.18
2020.05.31
甘い香りに誘われて。観光客が必ずと言っていいほど立ち寄る人気店「ミサキドーナツ三崎本店」。店内には工房があり、スタッフが心を込めてドーナツを作っている姿を垣間見ることができます。
常時20種類以上のドーナツがショーケースに並んでおり、「どれにしよう……?」と目移りしてしまうはず。オーソドックスなものを選ぶもよし、直感で選ぶもよし。本記事では、ミサキドーナツのこだわり、お店の方に教えてもらった「人気ドーナツベスト3」と「スタッフが本気で勧めたいドーナツ3選」もお伝えします。担当は三根かよこです。
鎌倉や逗子、葉山にも店舗を展開するミサキドーナツ。少人数精鋭のスタッフで20種類もの多種多様なドーナツを製造しており、多いときは1日に1,000個作ることもあるそう。
シナモンやきなこ、オリジナルファッションなどのオーソドックスなドーナツも美味しいけれど、ケーキのように可愛くデコレーションされたドーナツも気になるところ。「旬のフルーツを使ったり、季節のイベントに合わせたドーナツを提供したいと考えています」と、製造スタッフさんは微笑む。
「レモンクリームチーズ」「白いアールグレイ」「あんバター」の3つが人気だそう。20種類以上のドーナツから運命の1つを選ぶヒントに。
「実はこのドーナツも、すごく美味しいんです」と、工房スタッフがこっそり教えてくれた名作ドーナツたち。特に「くるみハニー」は編集部でもファンが多いドーナツです。
どの季節に訪れても、新しいドーナツに出会えるミサキドーナツ。
製造スタッフがアイデアを手繰り寄せ、試作し、新作ドーナツを生み出しているそう。「コンビニの新発売のお菓子、ケーキ屋さんに並ぶケーキ……『これをドーナツにしたらどうなるかしら?』と日々考えています」。訪れた際は“限定ドーナツ”にも注目を。
※下記は2020年夏限定のドーナツ(現在は販売されていない可能性があります)
ミサキドーナツは京急電鉄が販売する「みさきまぐろきっぷ」おもひで券の対象。
内容は、お好きなドリンク+ドーナツ+オリジナルトートバック。
16時をすぎると一部ドーナツが売り切れていることもあり、できるだけ早い時間に引き換えるのが吉(帰る直前に引き換えにくる人が多いのです!)
ゆっくりできるカフェや喫茶店が少ない三崎港エリアの中で、ミサキドーナツは貴重な存在。2階にはテーブル席やソファ席も30席あり、4人以上のグループでも利用しやすい。
2013年のオープン以来、地元の人にも愛されるミサキドーナツ。
街にとって宝物のようなお店に、ぜひ観光に訪れた際は立ち寄ってみてください。幸せの味がするドーナツは、きっとあなたを笑顔にしてくれます。
店舗名:ミサキドーナツ 三崎本店
所在地:神奈川県三浦市三崎3-3-4
お問合せ:046-895-2410
営業時間:平日11:00-17:00 、土日祝10:00-18:00
※営業時間内でも、ドーナツがなくなり次第営業終了
定休日:水曜日(大型連休や年末年始は除く)
お支払い方法:現金、クレジットカード、電子マネー
席数:42席
三崎港からすぐ近くに、本格的なスパイスカレー屋「bombaia」がオープン!「アナン」直伝のスパイスカレーを色鮮やかなミールススタイルで。
2023.05.18
老舗まぐろ問屋が満を持してオープンさせた「FISHSTAND」。大トロを用いた熱々の特大フィッシュフライと、二度揚げされたカリカリほくほくのポテトフライを!
2023.02.02
新しいのに、懐かしい──。アジア各国の味と日本の家庭料理を組み合わせ、食の新しいあり方を探求するご飯屋さん「たべごとや みなと」。そのこだわりに迫ります。
2022.11.10
【みさきちゃんからも一言】
ちなみに、大型連休なんかは16時以降ドーナツが売り切れてしまうこともあるのよ!穴場の時間帯は14時〜15時ごろ。マグロを食べたあと、すぐに行くべし。