
- 観光
アジア家庭料理の名店、ここに誕生! 姉妹の食への思いがつまった「たべごとや みなと」
新しいのに、懐かしい──。アジア各国の味と日本の家庭料理を組み合わせ、食の新しいあり方を探求するご飯屋さん「たべごとや みなと」。そのこだわりに迫ります。
2022.11.10
見知らぬ土地を旅するとき、どうせなら地元に暮らす人たちが愛する店や場所に行ってみたいと思ったことはありませんか?「三浦 観光」「#三崎カフェ」とか検索して、見知らぬ誰かの口コミを参考にするのも、もちろん大事。でも、そもそも観光客がたどり着いていない店や場所がまだまだ三浦・三崎にはたくさんあります。誰かが行った場所や食べたメニューをなぞる旅なんて、ちょっとつまらないじゃないですか。
グルメ、宿、日帰り温泉、フルーツ狩りやアクティビティなど、いろんな切り口で観光情報を集めました。けっこう厳しい基準で掲載するかどうかを決めていますので、ご安心を。いい観光をしてください。いってらっしゃい!
新しいのに、懐かしい──。アジア各国の味と日本の家庭料理を組み合わせ、食の新しいあり方を探求するご飯屋さん「たべごとや みなと」。そのこだわりに迫ります。
2022.11.10
シェフ研さんが来てから、三崎のエンゲル係数は確実にあがった。新鮮な魚と野菜が手に入るこの町で、ちょっと変わったシェフが作るミサキプレッソの料理の話をお届け
2021.10.24
旬の三浦野菜を詰め込んだ蒸し野菜、蒸し餃子など、せいろでまるごと提供する蒸し料理店「蒸籠食堂かえる」がオープン。
2021.07.03
連日行列ができるこのお店は、毎週日曜日の朝5時からお店の駐車場でまぐろ親父が朝市を開催しています。日々料理の研究を重ねているまぐろ親父の朝ごはんを食べれるのはここだけ!
2021.04.03
海南神社のすぐそばに、最高の漬けまぐろ丼が食べられる「かね廣」。まぐろの仲買人が営むそのお店は、1日限定20食。遠方からも通う人がいるほどの人気店のヒミツは…。
2020.10.30
車で三崎にお越しの方必見!三崎港周辺のおすすめ駐車場9選をご紹介します。土日祝日ともなると港周辺の駐車場は混雑するので事前にcheck!
2020.09.25
インディペンデントな夫婦出版社『アタシ社』が営む蔵書室。ここではアタシ社の本、夫婦が個人的に集めてきた本など5000冊以上が並ぶ。
2020.08.24
大きく縁取られた窓辺には、心地よい海風が通う。きっと昔から、この匂いとあたたかさは変わらないと想像しながら過ごす三崎時間。
2020.08.23
さっきまで生きていた金目鯛が煮付けに。刺身に至ってはその場で3枚におろされ、一瞬にして皿に並べられて店内へ運ばれていきました。
2020.08.20
レンゲを持つ手が止まらない絶品炒飯に、「肉の塊」と称される自家製焼売。いつもの味を作り続ける三崎が誇る町中華「牡丹」。
2020.08.20
「最初の料理は、お店の顔だからね。良いお通しが出てくるとそのあとも期待できるでしょ」。お通しからアッと驚く豪華さで、つい長居してしまう老舗割烹。
2020.08.19
本場鹿児島の味を堪能できる「ミサキのシロクマ」。ふわふわまんまるの練乳かき氷に、可愛すぎるトッピング。ここは1年中常夏です。
2020.06.29